お客様の声

  • HOME
  • お客様の声

お客様から頂いた声を一部ご紹介します

大分県九重町 カフェチャイカ 麻生夕子様

オリジナル絵画
お客様の声

サービスを使った感想を、気軽に書いて頂けると幸いです。
太田宏介さんのギャラリーに直接伺い、絵を一枚注文し、待つこと約2ケ月。
先日、私たちの営む小さなカフェに「マトリョーシカ」の絵がやってきました。
人が人と出会うように人は「絵」とも出会う。またそんな「出会い」を感じる絵でした。
私達夫婦の営むカフェは「チャイカ」というロシア語の店名を持っています。店内に飾られているサモワールやマトリョーシカの人形達が宏介さんの「マトリョーシカ」とぴったり合っています。はじめ、ギャラリーで絵を見た時は「少し派手な色合いかな?」と思いました。でも私の家にやってきたマトリョーシカの絵は、とても品が良く、むしろ落ち着いた雰囲気で、まるでずっとそこにあったかのように店の壁にすんなりおさまっています。
絵の大、中、小の三体のマトリョーシカは親子のようにも見え、私達が画面のマトリョーシカを見ていると同時に絵の中のマトリョーシカが、仲良さそうに、じっと私達の方を見ているような、そんな不思議さに打たれます。
ステキな絵を生み出して下さった宏介さんに感謝いたします。

北九州市若松区 医療法人さいとう&さめしまクリニック

絵画レンタルサービス
お客様の声

サービスを使った感想を、気軽に書いて頂けると幸いです。
長期化するコロナ渦
「不安」や「恐怖」と、対峙しながら患者さんや利用者さん従事者たちから
「なんか、優しい気持ちになるね・・・」
「いい絵ですね」
「疲弊していた心にしみますね」(笑)
少し「笑顔」が戻った感じです。
宏介さんの「不思議なパワー」で絵の周りは、うちの「パワースポット」です・

福岡市 maco様

オリジナル絵画
お客様の声

きっかけを教えてください。
NHKテレビで放送された「絵が自由をくれた~自閉症の画家と家族~」を見て、太田宏介さんを初めて知りました。番組で紹介された絵の中に「キリンの親子」があり、この絵を心底感動しました。
私自身、絵を鑑賞することは好きで、(特に、小磯良平、セザンヌ)、部屋に小さい静かな絵のレプリカを飾っています。太田宏介さんの生命力あふれる絵を毎日見たいとの思いが、自然に湧きあがりました。
思い切って私が大好きな「ネコ」を題材に、オリジナルの絵を描いてもらうことをお願いしました。

やってみてどうでしたか?
題材は「ネコ」を指定しましたが、色や背景等、全て太田宏介さんにお任せしました。
待つこと3ヶ月。予想以上に素晴らしい「ネコの親子」の絵が届きました。
太い手足でしっかりと大地を踏みしめているネコの親子。それを見守る花。
色あいから、少し大人びた「今、ここ」の太田宏介さんの生きざまが伝わり、励まされています。
部屋の都合で、壁に飾れないため、畳の上にアイロン台を置き、額立てに絵をのせて、飾りました。
まさにネコの目線の高さです。朝起きたら「おはよう」。出勤時に「行ってくるね」。帰宅時に「ただいま」寝る時に「おやすみ」とネコの親子に声かけが楽しみになりました。こちらの声かけに返事してくれているように思えます。
生涯、共に歩んでいける大切な絵と出会い、感謝しています。

福岡市 ライプ司法書士事務所 代表小牟田様

絵画レンタルサービス
お客様の声

きっかけを教えてください。
太田宏介さんのお兄さんの信介さんが、私と元々知り合いだったということと、太田宏介さんの絵画展を観に行った時に、色使いやタッチが独特なので、絵を気に入ったことが絵画レンタルをはじめたきっかけとなりました。

やってみてどうでしたか?
レンタルしている絵画は事務所の応接室に飾っていますが、時々お客様から「いい絵ですね。」と言っていただいています。宏介さんの独特の色使いが好きで、3ヶ月に一度絵が変わるのも楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。

福岡県福津市 あすはな歯科 中野院長様

絵画レンタルサービス
お客様の声

サービスを使った感想を、気軽に書いて頂けると幸いです。
先日、NHKのテレビを観て、感動し、その翌日の朝、再度、放送されたのを見込ってしまいました。
宏介さんの生いたちが、ご家族・いろいろな方々との出会いで宏介さんの才能を伸ばされた事、宏介さんの純粋な心をそのまま絵に描かれ、絵を通してたくさんの方に感動や暖かな心を与えれいることに本当に素晴らしいと思いました。そう思っている時に歯科医院にキリンの絵の出合い、ここに宏介さんの絵がある!!と嬉しく思ったものです。

患者様から
こんなステキな絵を飾って下さっている歯科医院は、院長先生をはじめスタッフの方々も優しい方々だろうと嬉しく思いました。またそこでいろいろな作品に出合える事も喜びです。診療を待つ間、絵を観てホッと一息、心豊かになれる事を嬉しく思っています。これからも体に気をつけられて制作されて下さいね

当院の患者様よりうれしいお言葉をいただきました。待合室に絵があると会話もはずみとても明るくなります。スタッフもいつも癒されています。ありがとうございます。
院長 中野真紀

医療法人愛生会 くまもと温石病院
事務長 坂ノ上洋一様

絵画レンタルサービス
お客様の声

きっかけを教えてください。
当院院長が何気なく見ていたNHK番組で、画家・太田宏介さんと出会い、魅了されたのがきっかけです。また、システムが斬新で「良いな!」と思ったのもきっかけです。いい絵をずっと飾っていると飽きてしまうもの。そのうちに風景に溶け込んでしまいます。3ヶ月ごとに新しいお気に入りの絵が飾られるのが大きな魅力です。変化があり、刺激があり、快適な空間が保たれます。

やってみてどうでしたか?
院長が選んだのですが「キリンの親子の絵(20号)」です。当院玄関に入ってすぐのロビーに飾りました。構図と色合い等、とてもインパクトがあります。とても優しい気持ちになります。癒されます。そして元気になれそうです。多くの方に見ていただきたくて、ホームページやフェイスブックにもアップしました。職員からの評判も上々。三ヶ月経ち、「ピンクの象」に掛け替えました。このシステムを初めて知った職員もいて、益々評判もアップ。そこで何も飾っていない応接室にも「ペンギンの親子(8号)」を飾ることにしました。

福岡県糟屋郡篠栗町 はら眼科クリニック様

絵画レンタルサービス
お客様の声

きっかけを教えてください。
開院にあたり待合室に心温まる絵画を飾りたいと考えていました。1つの作品を購入することも考えましたが、様々なものをレンタルすることができればと思い、インターネットで検索しました。以前から障がいをお持ちの方の音楽や絵画に感動し、素晴らしいと感じていたので、そのような物があればベストだと思いながら検索したところ、宏介さんの作品を目にしてこれだ!と思い、連絡を取らせていただきました。

やってみてどうでしたか?
眼の不自由な方が多くみえる当院ですが、鮮明で優しい絵に患者様も喜んでくださっています。三ヶ月毎に幾つかの候補の中から、こちらの好みのものを選んで交換していただいていますが、定期的に来院される方は「おっ、今月はこれかぁ。」とか「前回のとは感じが違ってこれもいいね。」などと楽しみな様子です。何より、私共スタッフ一同が元気を貰い、癒されています。年々宏介さんの画風が変わってくるので、私たちも現状に満足せず、初心に戻ったり成長していかなくてはならないと改めて気づかされています。

福岡県 宮若市 磯島朋子様

絵画レンタルサービス
お客様の声

きっかけを教えてください。
TV(たしかNHK)で知りました。一目ぼれです。常識にとらわれない色使いや描き方。全てに。息子の中学の同級生の弟さんで、同じような子がいました。彼も絵がうまくてよく表彰もされ(式典は恐くて不参加していたそうです)、彼の描き方も、ワニのしっぽだけとか、ライオンの足だけとか(もちろん全身もあります)
私たちが感じているフツーが逆に疑問をもつような、皆さん違うことが良いみたいな。
それは言葉じゃなくもっと強く訴えるコースケさんの絵を身近に感じたいと思い、おもいきって連絡しました。

やってみてどうでしたか?
「最高です!!のひと言に尽きます。あと2回レンタルが残っていますが、やはりレンタルをお願いしてよかったです。色んな作品と出会えるので、購入という選択も大切とは思いますが、是非色んな人にレンタルを体験してもらいたいです。
すてきな一年になることを保証します(*^^*)
そして時間が許すならば、アトリエにも足を運ばれる事オススメですね。
沢山の作品が沢山の人の目にふれてほしいですね
残り短い時間ですが、またよろしくお願いいたします。

福岡県 大野城市九州包装機材工業株式会社様

絵画レンタルサービス
お客様の声

きっかけを教えてください。
取引先に飾ってあるのを見て、非常に惹かれた為、弊社でもお願いすることにしました。

やってみてどうでしたか?
華やかな色使いで一気に部屋の雰囲気も明るくなり見ていると元気をもらえます!
現在会議室に飾っていますが、来社されたお客様にも「すごく綺麗ですね!」ととても評判が良く、3ヶ月に1度の交換の際には次はどんな新作があるのだろうかわくわくしています。

佐賀県武雄市 十月の森様 中島央子様

絵画レンタルサービス
お客様の声

きっかけを教えてください。
弊社の代表がテレビ放送で太田さんの事を知ったことがきっかけです。
「十月の森」は高校生のための放課後等ディサービスです。やりたいことがあるのに
自信が持てなっかたり、コミュニケーションがとりづらかったりする生徒たちもたくさん
います。そんな生徒たちに「作品でぜひ元気づけたい」という思いで、レンタルをお願いしました。

やってみてどうでしたか?
「作品の力強さに惹かれる」「絵にエネルギーを感じる」それが絵を観た生徒たちの最初の感想です。
なかには、「私もこんな風に自信をもって描いてみたい」と口にした生徒もいます。
部屋に明るさが増し、素敵な空間を創ってくれていると思います。絵に興味をもっている生徒や絵を
描くことを得意としている生徒も多いので、絵を通じていろいろ会話ができるようになったことも
ありがたいです。

福岡市城南区 FULLLOVEゆうゆう株式会社

絵画レンタルサービス
お客様の声

きっかけを教えてください。
宏介さんのライブペイントと愛子さんのトークイベントを開催して頂いたことがきっかけです。

やってみてどうでしたか?
宏介さんの絵の力強さや優しさ、色使いの素晴らしさを感じており、元気をもらえる絵だと思います。
放課後ディには、宏介さんと同じ様に障がいのあるお子様が、利用をしています。
子ども達が宏介さんの絵を見て笑顔になる姿や、色使いを見てマネをする姿を見ているとうれしくなります。
3ヶ月に1度絵の交換をして頂けるので、子ども達・保護者・スタッフも毎回楽しみにしています。